ムーヴキャンバスを安く買う、値引きよりも簡単な方法!
ムーブキャンバスが気になる!
ムーヴキャンバスのスタイルに一目ボレした!
そろそろ新車に買い替えたい・・・
ムーヴキャンバスの購入を検討中の皆さんの理由は様々ですが、共通の希望は、
「ムーブキャンバスをできるだけ安く買いたい!」
ではないでしょうか?
ムーヴキャンバスを安く買うためには、値引き交渉が大事!なのはもちろんですが、もう一つ大事な方法があります!
それは、
車購入の際は、下取りには絶対に一括査定サイトを使う!
ということです。
なぜなら、ディーラーで下取りするとたった10万円のあなたの愛車が、車の一括査定サイトの買取業者では30万円になることも少なくないからです。
車買取の一括査定サイト【一括査定.com】を使えば、加入している査定会社最大80社があなたの愛車の買取価格を競ってくれるので、値段が勝手に吊り上がるのです。
買取額が高いということは、その分ムーブキャンバスが安く買えるということです。
これって、値引き交渉よりもラクチンじゃないですか?
だから一括査定サイトを使って、たくさんの査定額から最高額を選びましょう!
今すぐ車の購入予定がない方も、あなたの愛車の本当の価値を知っておくことはとても大切です。
おしゃれでカワイイ外観や豊富なカラーで女性を中心に大人気のムーヴキャンバス!購入を考えている方も多いんじゃないでしょうか。
そこで気になるのは、ムーヴキャンバスの最新の値引き相場。ムーヴキャンバスは最も安いグレードでも119万円、最上級グレードだと乗り出しで200万円に迫る場合もあるので、どれだけ値引きしてもらえるのか?は新車を購入する上でかなり重要になってきます。
このページでは、ムーヴキャンバスの最新の値引きの相場はどのくらいなのか?そしてムーヴキャンバスをできるだけ安く購入する方法についてご紹介します。
スポンサーリンク
目次
ムーヴキャンバスの値引きの相場は?【2018年】
ムーブキャンバスは2016年9月6日に新発売となり、2017年9月11日にマイナーチェンジが行われています。
ムーヴキャンバスは初代の登場からもうすぐ2年になるので、発売当初は渋めだった値引きがかなり期待できるようになってきました。
値引き相場の目安として、「グー新車」の新車値引き相場に掲載されている値引平均金額の推移情報を紹介します。
日付 | 値引き金額 |
2018年1月 | 12万円 |
2018年2月 | 14万円 |
2018年3月 | 14万円 |
2018年4月 | 14万円 |
2018年5月 | 14万円 |
2018年6月 | 14万円 |
2018年7月 | 14万円 |
2018年8月 | 14万円 |
2018年9月 | 14万円 |
2018年10月 | 12万円 |
2018年11月 | 12万円 |
2018年12月 | 13万円 |
マイナーチェンジが行われた2017年9月以降一時12万円ほどになっていましたが、2018年に入ってからは車両本体の値引き平均金額は14万円程度で推移しています。
さらに2018年9月に新型にマイナーチェンジされたのが影響してか値引きが渋めになる傾向にありますが、時間の経過とともに値引き額も回復してくると思われます。
また、「価格コム」の値引き口コミを見てみると、車両本体の平均値引き金額は8.9万円、オプションの平均値引き金額が7.2万円程度という結果でした。
これらの情報をまとめると、ムーヴキャンバスの2018年6月末時点での値引き相場としては、車両本体の値引きは大体10万円~15万円といったところだと思います。
オプションの値引きについては、付けるオプションの量によって値引き額が変わってくるので平均金額はあまりあてにならないと思います。
ネット上では、20万円以上の大幅値引きに成功したという例も紹介されていますが、軽自動車は一台当たりの利益率が低いので、大幅な値引きはオプション込みの場合がほとんどのようです。
ですから、ムーブキャンバスの値引き金額の目標としては、
車両本体15万円+オプション値引き
あたりが大体の相場かと考えます。
ムーヴキャンバスの値引き交渉とさらに安く買う裏技を紹介
ムーヴキャンバスの値引き相場は大体わかりましたが、ただディーラーに行って契約しただけでは希望の値引き金額で購入することはまずできません。
せっかく新車を購入するのですから「できるだけ安く買いたい」と思いますよね?
そこでムーヴキャンバスを希望の金額で購入するための値引き交渉の方法や、さらに安くムーヴキャンバスを購入する「裏技」をご紹介します。
ムーヴキャンバスの値引きをより引き出せる時期を狙おう!
ムーヴキャンバスに限りませんが、ディーラーにはより高い値引きを引き出せる時期があります。
・6~7月の夏ボーナス商戦
・8月のお盆後~9月の中間決済の時期
・12月冬ボーナス&年末商戦
・3月の年度末
この時期は競合他社との販売合戦になりますし、販売ノルマが掛かっているので、営業マンもいつも以上に値引きを頑張ってくれます。
もし新車の購入を待てるようであれば、上記のような時期まで待って値引き交渉を行うのがおススメです。
ライバル車との競合で値引きアップを狙う
ムーヴキャンバスの大幅な値引きを引き出すためには、ライバル車との競合で値引きを競わせることが重要になってきます。
ここでいうライバル車とは、ムーヴキャンバスと同じくスライドドアを搭載している他社の車ということになります。
ホンダのN-BOXやスズキのスペーシアの見積もりを取ってそれをもとに値引き金額を競争してもらいましょう。
また、スライドドア搭載ではありませんが、ムーブキャンバスと同じくかわいらしいスタイリングとカラーバリエーションで女性に人気なスズキのラパンも競合相手としてはいいでしょう。
ダイハツ同士の競合で値引きを引き出す
もし、隣県に越境できるのであればダイハツ同士の競合で値引きを引き出せる可能性があります。
ダイハツ同士の競合とは、経営資本の異なる(販売会社が異なる)ダイハツ販売店同士で値引きを競わせるということです。
ダイハツは各都道府県ごとに、ダイハツのお店は1系列しかありません。
従って同じ県内にあるダイハツのディーラーは元の資本が一緒なので、競合させることができませんが、隣の県にあるディーラーとならダイハツ同士の競合が可能になるのです。
同じムーブキャンバス同士で価格を競うことになるので、値引きの金額や、オプションのサービスなどでしか差を出すことができません。
販売会社の売り上げ規模が違えば、それだけ値引きに回せる原資も違いますし、経営方針も違えば営業マンが出せる値引きの幅も変わってきます。
また、多くのディーラーをまわることで、売り上げノルマ未達の営業マンに巡り合えるかもしれません。
よって、ダイハツ同士の競合ができれば大幅な値引きを引き出せる可能性があります。
お買い得車を探す
販売会社の売り上げは、新車の契約ではなく、車が「登録」されることによってカウントされます。
そこで、少しでも早く新車の登録ができるように、売れ筋のグレードを見込みで発注して在庫している場合があります。
ディーラー側が売り上げが欲しい月末や年度末、目標達成が近い時などに、そういった売りたいグレードの車の契約で、すぐに「登録」できる契約ならば値引き額を上げてでも契約してしまおうという場合があります。
そういった、ディーラー側が「売りたい車」を見つけて値引き額のアップを狙うというのも一つの方法になります。
また、未使用中古車や展示車両、試乗車などが入れ替えのために安く販売されることがあるので条件が合うようなら、見逃さないようにしたいものです。
ムーヴキャンバスの値引き交渉、実際の進め方は?
ではムーヴキャンバス購入に際して、少しでも多くの値引きを勝ち取るための実際の交渉の進め方をご紹介します。
事前の準備と目標設定をしておく
値引き交渉を行う前の事前準備がムーヴキャンバスの値引きを最大限に引き出すためには重要になってきます。
ダイハツの公式サイトやカタログなどで、ムーヴキャンバスのどのグレードが欲しいのか、オプションにはどんなものがあって、自分がつけたいものがどれなのかをチェックしましょう。
欲しいグレード(装備)や、絶対につけたいオプションをあらかじめピックアップした上で予算をしっかりと決め、「ここまでは出せる」「これ以上は出せない」というラインをしっかりと決めておくことが大切です。
また、ムーヴキャンバスと競合する(させる)ライバル車の見積もりをあらかじめもらっておきましょう。
1回目の商談
最初の商談では、本格的な値引き交渉などはせず、まずは顔合わせといった感じで進めましょう。
カタログや見積もりをもらいます。試乗をする場合はこのタイミングで試乗させてもらいましょう。
1回目の商談のポイントとしては、
・本命車両はあえて伝えず、「他の車(ライバル車)と迷っている」ことを匂わせます。
・営業マンから予算などを聞かれても具体的な金額は言わないでおきます。
・値引きについては軽めにお願いしてみて、営業マンの反応を見ておく。
あくまで顔みせなので、1回目の商談は手短にして帰りましょう。具体的な値引き交渉は次回以降ということになります。
2回目以降の商談
2回目からは本格的な値引き交渉に入ります。
ライバル車の見積もりや、隣県のダイハツディーラーの見積もりを出して条件をぶつけ合うことでこちらが希望する値引き金額を引き出していきます。
値引き交渉で重要なのは営業マンに、
「完全本命ではないが、値段次第で(ムーヴキャンバスに)決めたい」
ということを分かってもらうことです。
例えば、
「自分の本命は他の車だが、奥さんがムーヴキャンバスにしたいと言っている。自分は金額次第ではキャンバスでもいい」
といった感じで伝えるのもいいと思います。
またはこの段階で自分の予算よりも少し少なめの金額を伝えた上で、
「他のお店ではここまで値引きしてくれた。あともう少し頑張ってくれたら決めたい 」
「予算を少しオーバーするなら、このオプションをつけてもらえないか?」
などというのも一つの手段です。
提示した予算がそのまま通ればラッキーですし、それが難しくても「このくらいの金額でそうですか?」とか「金額は限界だけどこのオプションをサービスできます」とか何かしらの妥協案を出してもらえるはずです。
さらに契約するとした上で、「金額の端数を切れないか?」「ボディコーティングを付けてほしい」「納車時にガソリンを満タンで」「諸費用の割引」などをダメ押しでお願いしてみましょう。
もちろん「買ってやるから何とかしろ!」ではなく、あくまでダメ元で「お願いします~」的な感じで言ってみてくださいね。
いずれの場合にも、交渉時にはあらかじめハンコと印鑑証明を用意しておくなど「本気で買いたい」という意思をアピールしておきましょう。
値引き交渉は短期決戦で
値引き交渉は粘れば粘るほどいい結果が出るということは絶対にありません。
値引きの幅には必ず限界がありますし、営業マンも人間です。交渉が長引けば嫌になりますし、あまりにしつこく値引きを要求するお客は敬遠されて逆に値引きは出なくなってしまいます。
商談は最初の訪問を入れて3回まで、多くても4回目には気持ちよくハンコを押す段取りで交渉を進めてください。
営業マンの方やディーラーのスタッフさんとは、車を購入した後もお付き合いするのですから、自分が納得できる条件に達したらそれ以上粘らずに気持ちよく契約しましょう。
そのためにも自分が納得できる(契約する)条件をあらかじめ決めておくことが大事です。
ムーヴキャンバスをさらに安く購入する裏技は?
ムーヴキャンバスを購入する上でもう一つ気を付けなければいけないのが、見積金額の中に入っている「今の愛車の下取り金額」です。
新車を買う時にはディーラーに今乗っている車を下取りに出すのが一般的ですよね。新車の購入と今の車の売却が一度に行え、下取り費用を新車の購入費用に充てられるので一見お得に見えるのですが・・・。
実はディーラーの下取り査定は安く買いたたかれている場合が多いのをご存知でしょうか!
理由はとてもシンプルで「競合がいないから」なんです。
いちいち他社に車を売却するのが面倒だということで、ディーラーに下取りをしてもらう人が圧倒的に多いので、現状では下取り価格はディーラーの言い値状態と言う訳なんです。
そうしてそうなってしまうのか?それは我々素人では「ディーラーの下取り金額が妥当なのかどうかが分からないから」
なので営業マンに言われるがままに下取りに出してしまい結果損をしてしまうことになってしまう方が圧倒的に多いんです。
せっかく値引き交渉で頑張って数万円の値引きを獲得したとしても、下取り金額で数十万円安く買われていたとしたら・・・
これは何とかしなくてはいけませんよね。
ディーラーの下取り価格を大幅にアップさせるには?
値引き交渉をするよりも下取り価格をアップさせる方が、最終的な購入金額を安くできるのは一目瞭然ですよね。
じゃあどうすればディーラーの下取り価格を大幅にアップさせることができるのか?
その答えはいたって簡単!
愛車の買取価格の相場をあらかじめ知っておく。
その査定額をディーラーの営業マンに言うだけで下取り金額がアップするんです!
もし「査定額>ディーラーの下取り額」なら下取り金額アップは間違いないでしょう。
それでも下取り金額が上がらなければ買取店で売却してしまえばOKです。
万が一「査定額<ディーラーの下取り額」ならそのまま下取りしてもらえばいい。良心的なディーラーさんだから長くお付き合いできますね。
いずれにしても愛車の買取金額を知っておくことは、あなたには何の損もないのです。
でも愛車の買取金額を査定してもらうために買取店を一軒一軒回るのか?そんな時間や労力はとても使えませんよね!
そこで是非知っていただきたいのは「中古車の一括査定サイト」です。今の時代、ネットで一回登録するだけで複数の買取業者に現在の愛車の買取金額を査定してもらうことができます。
一括査定サイトの利点としては、
・完全無料で査定ができる
お金は一切かかりません。完全無料で査定ができます。
・PCやスマホから簡単入力で申込みができる
専用フォームで車両情報等を入力するだけです。時間にして60秒もあれば入力完了!
・買取相場情報がすぐに見られる
入力すれば愛車の現在の価値がすぐにわかります。
・一度の申込みで大手買取業者などを複数を選択、出張査定の申込みもできる
各店舗にわざわざ出向く必要も、業者ごとに申込みする必要もありません。入力結果から、買取業者を複数社選んで出張査定をしてもらうこともできます。
入力直後に査定額の目安が出ますので、その確認だけでもしてみましょう。実際に利用するかどうかは、その金額を見てから決めればいいんです!
ディーラーの下取り金額で損をしないためには、今の愛車の価値を正しく知ることが大切です!
完全無料のサービスなので実際に使うかどうかは別として、一度査定だけはしてもらってください!