ムーヴキャンバスを安く買う、値引きよりも簡単な方法!

 

ムーブキャンバスが気になる!

 

ムーヴキャンバスのスタイルに一目ボレした!

 

そろそろ新車に買い替えたい・・・

 

ムーヴキャンバスの購入を検討中の皆さんの理由は様々ですが、共通の希望は、

 

「ムーブキャンバスをできるだけ安く買いたい!」

 

ではないでしょうか?

 

ムーヴキャンバスを安く買うためには、値引き交渉が大事!なのはもちろんですが、もう一つ大事な方法があります!

 

それは、

 

車購入の際は、下取りには絶対に一括査定サイトを使う!

 

ということです。

 

なぜなら、ディーラーで下取りするとたった10万円のあなたの愛車が、車の一括査定サイトの買取業者では30万円になることも少なくないからです。

 

車買取の一括査定サイト【一括査定.com】を使えば、加入している査定会社最大80社があなたの愛車の買取価格を競ってくれるので、値段が勝手に吊り上がるのです。

 

複数の会社が競うから高額査定!一括査定.com

 

買取額が高いということは、その分ムーブキャンバスが安く買えるということです。

 

これって、値引き交渉よりもラクチンじゃないですか?

 

だから一括査定サイトを使って、たくさんの査定額から最高額を選びましょう!

 

今すぐ車の購入予定がない方も、あなたの愛車の本当の価値を知っておくことはとても大切です。

 

↓↓あなたの愛車の今の価値を調べる↓↓

 

キュートなルックスで女性を中心に人気を集めているムーヴキャンバス。

 

ムーヴキャンバスの購入を検討する際に悩むのは「どのグレードにするか?」じゃないでしょうか?

 

カタログを見てもたくさんのグレードがあってどれを選んだらいいのかわからない!

 

そんな方のために、今回はムーヴキャンバスのグレードを比較し、違いをまとめてみました。

 

スポンサーリンク



 

ムーヴキャンバスのグレードはL・X・G

 

ムーヴキャンバスのグレードは大きく分けて「L」「X」「G」に分けられます。

 

・エントリーモデルとして価格を抑えた「L」

・装備を充実させた「X」

・最上級グレードの「G」

 

装備の内容によってグレードを選ぶことができます。

 

さらに各グレードとも、自動ブレーキなどの安全設備である「スマートアシストⅢ」を搭載した「“SAⅢ”」グレードがあります。

 

そして「X」「G」グレードにはエクステリアを充実させた「メイクアップグレード」が設定されています。

 

これらを総合するすると、ムーヴキャンバスで選べるグレードは合計8種類ということになります。

 

各グレード共通事項

 

ムーヴキャンバスで、全グレード共通なのは、

 

・ボディサイズ

・エンジンが660cc水冷直列3気筒

・駆動方式は2WD(FF)か4WDを選べる

・トランスミッションはCVT

・燃費(2WD:28.6㎞/L 4WD:27.4㎞/L)

・アイドリングストップ

・TAF&SOFI

・ABS

・SRSデュアルエアバッグ

 

車の基本的な性能は全グレード変わりはなく、エンジンはノンターボのみでターボ車の設定はありません。

 

トランスミッションもCVT(いわゆるオートマ)のみでMT車は設定されていないのでムーヴキャンバスの「走り」の部分ではグレードによる違いはないということになります。

 

各グレードの価格

 

ムーヴキャンバスの各グレードの価格(税込)は下記の通りとなります。

 

グレード 2WD 4WD
L 1,188,000 1,312,200
L”SAⅢ” 1,252,800 1,377,000
X”SAⅢ” 1,360,800 1,485,000
Xメイクアップ”SAⅢ” 1,414,800 1,539,000
Xリミテッド”SAⅢ” 1,425,600 1,549,800
Xリミテッドメイクアップ”SAⅢ” 1,479,600 1,603,800
G”SAⅢ” 1,490,400 1,614,600
Gメイクアップ”SAⅢ” 1,544,400 1,668,600

 

これらのグレード間の価格差はどこからくるのか?それでは各グレードの違いについて詳しく見ていきましょう。

 

エントリーグレードのL

 

全グレードの中で最も価格が安く、エントリーグレードと位置づけられている「L」グレードの装備の違い見ていきましょう。

 

パワースライドドアではない

 

Lグレードは両面パワースライドドアではなく、手動のスライドドアになります。

 

置きラクボックスがない

 

Lグレードのみ後部座席下の引き出し収納で様々な使い方ができる「置きラクボックス」が装備されていません。

 

スマートアシストⅢのないグレードがある

 

Lグレードのみ安全支援システムの「スマートアシストⅢ」が装備されていません。ただし同じLグレードでもL”SAⅢ”でスマートアシストⅢ搭載のグレードを選択することができます。

 

ツートンのボディカラーが選べない

 

LグレードのみボディカラーにツートンカラーのStripes(ストライプス)が選択できず、単色のMonoTone(モノトーン)のみの設定になります。

 

キーレスエントリーのみでボタンスタートがない

Lグレードはキーレスエントリーのみでボタンでエンジンを始動できる「プッシュボタンスタート」が装備されていません。

 

エンジンをかけるにはカギを差し込む必要があり、またドアやトランクを開錠するのに鍵を取り出す必要があります。

 

エアコンがマニュアル

Lグレードのエアコンのみ、ダイヤル式のマニュアルエアコンになります。X以上のグレードだと、ボタン式で温度調整が細かくできるオートエアコンになります。

 

ドアミラーが違う

 

Lグレードのドアミラーはボタン操作で収納する電動タイプですが、L以上のグレードだと、キーフリー連動のオート収納式のドアミラーとなります。

 

ホイールキャップのデザインが違う

Lグレードのみホイールキャップのデザインが違います。L以上のグレードにはキャンバスエンブレムが付いた別デザインのものが付きます。

 

Lグレードはやはり他のグレードに比べてかなり装備が劣る印象を受けます。

 

ムーヴキャンバスのウリである「両面パワースライドドア」や「置きラクボックス」などが装備されていないのが大きいですね。日常の使い勝手にかなり差がでそうです。

 

ツートンカラーのStripes(ストライプス)を選べないのも残念な印象です。

 

しかし機能面は多少目をつぶっても、できるだけ安くムーヴキャンバスのスタイルを手に入れたいという方にはLグレードも十分選択の余地があります。

 

LからXへグレードアップすると?グレードを比較

 

では一番安いグレード「L」から一つ上の「X」にグレードアップするとどのくらい装備が変わるのか見てみましょう。

 

スマートアシストⅢが標準装備になる

 

Lグレードでは選択制だった「スマートアシストⅢ」がXグレードからは標準装備となります。

 

置きラクボックスが標準装備になる

後部座席の荷物の積載性を高める「置きラクボックス」がXグレードから標準装備になります。

 

ツートンのボディカラーが選べるようになる

 

このXグレードからムーブキャンバスらしい個性的なツートンカラーのStripes(ストライプス)を選択できるようになります。

 

ボディカラーのバリエーションが増え、選択の幅がぐっと広がります。

 

電子キー&ボタンスタートが標準装備に

 

Lグレードではキーレスエントリーのみでエンジンをかけるのに鍵を差し込む必要がありましたが、Xグレードからプッシュスタート&電子カードキーが標準装備になります。

 

 

電子カードキーを携帯していればスタートボタンを押すだけでエンジンを始動させることができます。

 

エアコンがオートエアコンに

Xグレードからはエアコンがダイヤル式のマニュアルエアコンからプッシュ式のオートエアコンに変更になります。

 

その他、Xグレードからの標準装備は次の通りです

 

・キャンバスエンブレム付ホイールキャップ

・オート収納式カラードドアミラー(キーフリー連動)

・オートライト

・運転席シートリフター&チルトステアリング

・キーフリーシステム&イモビライザー

 

Xグレードから標準装備となるものがかなり多く、装備が充実しているのが分かります。

 

LグレードとXグレードの価格差は?

 

Lグレードに比べるとXグレードの装備はかなり充実し、上位グレードと遜色のないものになりますが、両面スライドドアが搭載されていないのが大きな特徴です。

 

LグレードからXグレードへは、2WD・4WD共にプラス108,000円でグレードアップすることができます。(同じスマートアシストⅢ搭載モデルで比較)

 

XからXリミテッドへグレードアップすると?グレードを比較

XとXリミテッドの違いは、Xリミテッドから「両面パワースライドドア」が標準装備になる点です。

 

電子カードキーを携帯していればドアハンドルのスイッチを押すだけでロックが開錠され、電動でドアを開けることができます。

 

狭い駐車場や隣の車との間隔がなくても十分な開口スペースを確保できるスライドドアがパワースライドドアになることによってより便利になります。

 

XグレードとGグレードとの価格差は?

 

XとXリミテッドとの価格差は64,800円です。他の装備に差がないのでこの価格差はパワースライドドアの塔載分だといってもいいでしょう。

 

XリミテッドからGへグレードアップすると?グレードを比較

 

Xリミテッドから最上級グレードであるGへグレードアップした場合の装備の違いは次のようになります。

 

ヘッドライトが違う

 

ヘッドライトがXリミテッドまでのマルチリフレクターハロゲンヘッドランプから、LEDヘッドラップになります。

 

メーターがGグレード専用のものに

 

メーターがタコメーター無しの1眼センターメーターから、Gグレード専用のタコメーター付き3眼センターメーターに変更になります。

 

フロントドアのガラスがグレードアップ

 

フロントドアのガラスが、他のグレードがUVカットガラスなのに対して、GグレードのみスーパーUV&IRカットガラスにグレードアップします。

 

エアコンのフィルターが違う

 

エアコンのフィルターがクリーンエアフィルターからスーパークリーンエアフィルターになります。

 

XリミテッドとGグレードの価格差は?

 

Gグレードは最上級グレードらしく、専用装備による見た目の高級感やより快適性を求めた装備が充実していて所有する喜びを感じさせるグレードになっています。

 

XリミテッドからGグレードへはプラス64,800円でグレードアップすることができます。

 

スポンサーリンク



 

メイクアップグレードにグレードアップする

 

さらにL以外のグレードでは、車内インテリアや外観のエクステリアに専用の特別装備を施した「メイクアップグレード」にグレードアップすることができます。

 

インテリアアクセントカラー

 

標準グレードではベージュ一色の内装にボディカラーのイメージに合わせてアクセントのカラーが追加された「インテリアアクセントカラー」が用意されています。

 

インテリアアクセントカラーは「マイルトモカ」「ファインミント」「ミストピンク」の3種類で、オーディオパネルや、ドアアームレストなどにアクセントカラーが配色されて車内を華やかに彩ってくれます。

 

 

またシフトレバーやドアハンドルなどにはメッキ加飾が施されるなど随所に高級感がある加工がされています。

 

エクステリアが充実

 

メイクアップグレードではLEDフォグランプや専用ホイールキャップ、各所にメッキ部品を追加するなどエクステリアが充実した装備になります。

 

サイドエアバッグが追加に

 

メイクアップグレードでは、全グレード標準装備のデュアルSRSエアバッグに加え、横からの衝撃に対応するSRSサイドエアバッグが運転席、助手席に追加され、より安全性が高まります。

 

標準グレードとメイクアップグレードの価格差は?

 

内装や外観をさらに充実させた「メイクアップグレード」はXグレード以上で選択可能で、プラス54,000円でグレードアップすることができます。

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか。今回はダイハツムーヴキャンバスの各グレードの違いについてご紹介しました。

 

価格を抑えて買いやすい値段になっているLグレードなどもありますが、やはり両面スライドドアなどムーヴキャンバスならではの装備が付いているXリミテッド以上のグレードがおススメですね。

 

さらに後々のリセールバリューなどを考えると、予算が許せばメイクアップグレードも考えたいところです。

 

今回の記事を参考に、各グレードの違いと価格差と購入予算を考慮しながら最適なグレードを選んでください!

 

新車を値引き価格からさらに20万円安く購入する裏ワザとは?

 

「ムーヴキャンバスが欲しいけど、予算オーバーだ」

「値引き交渉はどうも苦手で・・・」

「ディーラーをまわるのは面倒くさい・・・」

「新車をできるだけ安く手に入れたい」

「もう一つ上のグレードが欲しい・・・」

「ディーラーの売り込みにウンザリ・・・」

 

新車の購入を検討しているけどいろいろと悩みが尽きませんね。

 

新車が欲しいんだけど、希望の車や欲しいグレードに手が届かない・・・

 

そんなあなたに諦めるのはまだ早い!おススメ裏技があります!

 

その裏技とは・・・

 

下取りは必ず一括査定サイトを使うということです!

 

新車購入の際、下取りは必ず一括査定サイトを使ってください!

 

ディーラーでは10万円の下取りが、買取業者では30万円になることも珍しくありません。

 

値段のつかないディラーの下取りは絶対にやってはいけないんです!

 

中古車の一括査定サイトを使えば、完全無料であなたの愛車を欲しい複数の大手下取り会社があなたの愛車の買取価格を競ってくれるので、自動的に値段が吊り上がるのです。

 

複数の会社が競うから高額査定!一括査定.com

 

ディーラーの下取り額<査定サイト最高額

 

その分だけ新車を安く買うことができます!これって値引き交渉よりもラクチンじゃないですか?

 

今すぐ購入の予定が無くても、愛車の現在の価値を知っておくことがとても大切です。

 

ムーヴキャンバスを少しでも安く、より上のグレードを狙うならまずは無料であなたの愛車の最高の買取金額を調べることから始めましょう!

 

↓↓あなたの愛車の最高買取金額を調べる!↓↓

 

スポンサーリンク